http://allatanys.jp/
朝日新聞 | 日本経済新聞 | 読売新聞 |
---|---|---|
中国製ギョーザで10人中毒症状 農薬検出 千葉・兵庫 | 暫定税率、つなぎ法案取り下げ・与野党が一転合意 | ガソリン税など税制関連法案「年度内に結論」で与野党合意 |
日本たばこ産業(JT)子会社の「ジェイティフーズ」(東京都品川区)が輸入した冷凍ギョーザを食べた千葉、兵庫両県の3家族計10人が下痢や嘔吐(おうと)などの中毒・・・>>続き | 揮発油税などの暫定税率の取り扱いに関連し、与野党は30日、「年度内に一定の結論を得る」とする衆参両院議長のあっせんを受け入れた。税率維持を盛り込んだ租税特別措置法改正案などは年度内に成立し、3月末の・・・>>続き | 与野党は30日午後、2008年度予算案と、ガソリン税の暫定税率を10年間延長する租税特別措置法改正案などの税制関連法案について「年度内に一定の結論を得る」とした衆参両院議長のあっせん案を受け入れるこ・・・>>続き |
つなぎ法案、一転撤回 ガソリン税暫定税率、事実上延長 | 米GDP、0.6%成長に減速・10−12月期 | 中国製冷凍ギョーザで食中毒、千葉と兵庫で3家族10人 |
ガソリン税の暫定税率などの期限を延長する「つなぎ法案」をめぐる与野党攻防が30日午後、急転直下、決・・・>>続き | 【ワシントン=小竹洋之】米商務省が30日発表した昨年10—12月期の実質国内総生産(GDP)の速報・・・>>続き | 千葉、兵庫両県の3家族計10人が昨年12月28日から今月22日にかけ、・・・>>続き |
米GDP、0.6%の低成長 10〜12月期 | 全日空、省エネ新型機を6000億円で60機・燃料費削減へ更新加速 | 代理出産は原則禁止、法的な母は出産女性…報告書案 |
米商務省が30日に発表した昨年10〜12月期の実質国内総生産(GDP)の伸び率は、年率換算で前期比・・・>>続き | 全日本空輸は2008年度からの4年間に約6000億円を投じ、燃費効率に優れた新型機を約60機調達す・・・>>続き | 代理出産の是非を検討してきた日本学術会議の「生殖補助医療の在り方検討委員会」(委員長=鴨下重彦・東・・・>>続き |
編集局から
朝日新聞
「中国製ギョーザで中毒」。警察の一報があった午後4時過ぎから、多数の記者が取材現場へ走りました。1面に回収食品のリストと写真を載せたのは読者に最 も大事な情報と考えたからです。2面「時時刻刻」ではなぜこんな事件が起きたのか、社会面には生々しい被害の状況と後手に回った対策を詳報し、事件の全体 像に迫りました。国会ではガソリン税率の「つなぎ法案」が撤回され、米国のGDPは急減速しました。「あらたにす」初日の朝刊はニュース満載です。(吉)
日本経済新聞
夕方飛び込んできた中国製ギョーザの殺虫剤混入事件は弁当作りに苦労する親御さんにはとても心配なニュースです。夜にかけて製品回収の動きが広がり、一面 をはじめ多面展開しました。 景気でも気掛かりな二つの発表がありました。一つは米国の昨年10—12月の成長率が年率0.6%まで落ち込んだこと。市場予想は1.2%だったので想 定以上の急ブレーキです。日本の1、2月の鉱工業生産予測指数もマイナス予想。米国が「肺炎」になると日本も無事では済みません。(田)
読売新聞
中国製の冷凍ギョーザによる中毒事件が衝撃を呼んでいます。食べ残しから農薬が検出され、警察は中国で混入した可能性が高いとみて捜査を始めました。なぜ 紛れ込み、見過ごされたのか。問題食品のリスト、写真と併せ1、2、社会面で詳しく報じています。一方、ガソリンの暫定税率などをめぐる国会の混乱は、一 転して収拾の方向です。「政界の一寸先は闇」を絵に描いたような決着劇をトップ記事にしました。2〜4面の分析、展望記事もご覧ください。(早)
朝日・読売・日経よみくらべサイト、31日朝にオープン
2008年01月30日16時01分
朝日新聞、読売新聞、日本経済新聞の三紙を読み比べられるウェブサイト「あらたにす」(http://allatanys.jp/)が31日午前7時す ぎからサービスを始めると、3社の出資で設立された「日経・朝日・読売インターネット事業組合」(理事長、長田公平・日本経済新聞デジタルメディア社長) が30日、都内で開いた記者会見で発表した。
「あらたにす」の開設を発表する日経・朝日・読売インターネット事業組合の長田公平理事長=30日午後、東京・丸の内で |
「新聞案内人」の白石真澄・関西大学教授 |
「新聞案内人」のチャールズ・レイク在日米国商工会議所会長 |
会見によると、同サイトは各ページを縦に三分割して、三紙の見出しを横に並べる形で配置しており、一目で比べることができるという。見出しをクリックすると、「アサヒ・コム」などの各社のサイト内の記事全文が読める。
一面、社会面を「くらべる」ページでは、それぞれ1~3本の記事の見出しと書き出しの一部が掲載される。「くらべる社説」ページには、社説の見出しと新聞にはない約80字の要旨が載っている。これら三つのページは、一週間分が保存されている。
チャールズ・レイク・在日米国商工会議所会長や白石真澄・関西大教授ら各界の著名な10人が三紙を読み、「新聞案内人」として交代で論評やコラムを書く ページもある。朝刊の編集責任者が、その日の紙面の見どころなどを200字程度にまとめた「編集局から」というコーナーもある。
「最新ニュース」ページでは、各社のサイトで配信中の刻々と変わる主要記事各6本を一覧できる。新聞の連載や特集記事の「おすすめ企画」、選んだテーマに関連する記事を集めた「注目テーマ」といったページのほか、三紙の書評や3社のイベントを紹介するページもある。
「あらたにす」とは、新しくするという意味の古語。ロゴの「新」(new)+「s」=NEWSとなり、3社の英知を結集して多面的な ニュースを提供し、多くのニュースの発信元である新聞に対する見方を「あらたに」できればという思いが込められている、と同組合は説明した。
サイトのオープンを記念して、1月17日に行われた3社論説トップの鼎(てい)談の全文や動画も、「あらたにす」で見ることができるという。
沒有留言:
張貼留言